森とレジリエンス 屋久島編 2023
森とレジリエンス 屋久島編 2023
3泊4日のSDGsフィールドワーク
2023年9月、屋久島を舞台に、レジリエンスを学べるSDGsフィールドワークを開催します。
このプログラムは、京都大学で実施してきたSDGsとレジリエンス思考に関わるプログラム(屋久島における「木を見て森も見る」SDGs思考養成実践モデル事業/文科省2020年度SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業)を、一般的な文脈に落としこんでアップデートし、幅広い方々に、屋久島を舞台に「自然~人間~社会の関係性」、自然~人間~地域(コミュニティ)の中に宿る「レジリエンス」を体感し、自然と共生する持続可能な社会のための「つながり」の再生念頭に、みなさまの暮らしや仕事場に活かしていただきたいという想いから生まれました。
屋久島には、言葉で解説するよりも確実に伝わるであろう「森里川海」、自然~人~社会のつながりがそこに在ります。ただなんとなくではなく、そのつながりに意識を向けるプログラムを通して、私や日常の暮らしや営みを振り返ることで、レジリエンスの本質を体感することができます。ここから、自然と共に生きる私たち人間社会の持続可能性を共に考え、明日につなげたいと思います。レジリエンスや持続可能な社会を研究する研究者と地域の実践者が協働して創り磨かれつつあるプログラム(今回は初回ですので、モニタープログラムとして位置づけます)に参加して、それに連なってみてもいいかなと思われる方、ぜひ。SDGsやESGの取り組みに関連しても、机上で頭を悩ますよりも、頭だけでなくそれと共に心身体と五感もフル活用、そして森と人の相互性から育まれてきた多様性との接点を発見しながら、また異なる者同士の協働を通して、日常または旅行ツアーとは違う景色が見えますよ、きっと。
イベント詳細
開催日時 | 2023年9月28日(木)〜2023年10月1日(日) 3泊4日 |
---|---|
主催 | 一般社団法人地球社会レジリエンスセンター/一般社団法人GreenSchoolYakushima |
対象 | 企業人・団体職員・学校/自治体関係者で、SDGsやESGの本質から見直し、次につなげたい方々。またはご自身の暮らしと地域のつながりについて、本質から見直し、次につなげたい方々。 |
参加費 | 11万円(税込) 宿泊費(こちらでまとめて手配します)および渡航費(ご自身で屋久島空港までご手配ください)が別途必要です |
キャンセル料 | 2023年8月20日まで50%、2023年8月21日以降は100% |
定員 | 15名程度(最少催行人数5人) 最少催行人数(入金済み)に達したときに催行決定とします |
申込方法 | 参加をご希望の方は、名前、所属(ある方のみ)、電話番号、メールアドレス、住所を書いて、メールタイトルに「森とレジリエンス屋久島2023参加希望」と記載し、一般社団法人地球社会レジリエンスセンターのメールアドレス(contact@gcrc.or.jp)までお申し込みください。こちらから確認のメールをお送りする際に、参加費の入金方法や注意事項などをお知らせいたします。 |
申込期限 | 2023年8月31日(木) |
タイムテーブル
1日目:「森と人の相互性1~森の中で体感するレジリエンス~」起
- 13:00 GreenSchoolYakushima事務所集合
オリエンテーション+レクチャー:森と人の相互性とレジリエンス1 - 14:30 移動
- 15:30 白谷雲水峡着森歩き~自身の内と外~
- 17:00 移動
- 18:00 GreenSchoolYakushima事務所着 対話:「森と風景に映る私」
- 18:30 食事会
- 20:30 解散/お宿へ各自徒歩にて移動予定
午前中に来島された方々は、晴天時は女川等でゆっくり寛いで頂き、11:30に昼食場所へ案内します。12:45には事務所入りを想定しています。
2日目:「森と人の相互性2~里の中で体感するレジリエンス~」―承
- 08:00 GreenSchoolYakushima 事務所集合
- 09:00 屋久杉ランド(森と人の相互性とレジリエンス~自身の五感で捉える~/天空の茶室)
- 11:00 下山
- 12:00 昼食やくどん
- 13:00 GreenSchoolYakushima 事務所レクチャーと対話:森と人の相互性とレジリエンス2
- 15:00 屋久島地杉加工センター里の資源活用の在り様を学ぶ
- 16:30 移動
- 17:00 GreenSchoolYakushima 事務所対話:「コモンズと地域コミュニティ」
- 18:00 解散お宿へ送迎
3日目:「水の循環~森里川海のつながりを体感する~」転
- 05:30 お宿発
- 06:10 日の出
- 06:30 大川の滝朝食
- 08:00 移動
- 08:30 西部林道アコウとガジュマルの森
- 10:30 移動
- 11:00 永田いなか浜
- 12:00 一湊食堂
- 13:00 丸勝水産循環型資源利用を学ぶ
- 15:00 GreenSchoolYakushima事務所 SDGs協働ワークショップ1 「木を見て森も見る」
- 18:00 移動
- 18:30 食事会
4日目:「つながりの再生、日常を振り返り、明日へ」結
- 05:30 お宿発
- 06:00 クリスタル岬朝食
- 06:10 日の出
- 07:30 GreenSchoolYakushima事務所 SDGs協働ワークショップ2 「隙間デザイン」
- 10:30 移動
- 11:00 女川天空の茶室
- 12:00 解散
悪天候の場合
台風の影響等から大雨、洪水が予測される際には、日程を延期して実施いたします。中止の判断についてはこちらからお知らせいたします。その後の日程についても改めてお知らせいたします。
なお、線状降水帯については予測が難しい側面もあるため、事前に判断しかねることもあります。滞在中にそのようなことが起きた場合は、出来る限り安全な場所に避難するなどの措置をとります。予定の遅延などが起こり得ることはご了承ください。
ご注意
- 万が一、既に入金していただいて、最少催行人数に達さない場合、速やかに全額をご返金いたします。一方、15人以上に達し次第、締め切り日を待たず募集終了となりますので、早めのお申込みをおすすめします
- 飛行機でお越しの場合、2023年9月28日(木)中に屋久島空港に到着する便であれば、どの便でも結構です。もちろん鹿児島から船でお越しになられても大丈夫です。1日目は午後からプログラム開始ですが、途中参加も可能です。午前中に来島された方は、空港であっても港であってもお迎えに上がります(午前中に来られることをおすすめします)。最終日は午後離島をおすすめしますが、午前中の便でも結構です
- ご都合により、参加日数が少なくなる場合などはお問い合わせください
- その他、参加にあたって、ご不明点、ご質問ありましたら、お問い合わせフォームかcontact@gcrc.or.jpまでお問い合わせください
参加申込
資料ダウンロード
申込方法
参加をご希望の方は、名前、所属(ある方のみ)、電話番号、メールアドレス、住所を書いて、メールタイトルに「森とレジリエンス屋久島参加希望」と記載し、一般社団法人地球社会レジリエンスセンターのメールアドレス(contact@gcrc.or.jp)までお申し込みください。こちらから確認のメールをお送りする際に、参加費の入金方法や注意事項などをお知らせいたします。